コンビニ

コンビニでは公共料金をクレジットカードで支払ってもよい?

キャッシュレスでの支払いが当たり前になりつつある昨今、コンビニでの買い物でもクレジットカードを利用する人が増えてきましたね。

ところで、そんなコンビニでの買い物のついでに、公共料金の支払いも済ませたいという人もいるかと思いますが、公共料金もクレジットカードで支払ってよいものなのでしょうか?

ここでは、コンビニにおけるクレジットカードでの公共料金の支払いについてご紹介していきます。

スポンサーリンク

公共料金はコンビニでクレジットカード払いできるのか?

公共料金の支払い方法には次の3つの方法があります。

  • 払込票による支払い
  • 銀行口座より自動引き落とし
  • クレジットカード払い

そのうちの一つである払込票による支払いは、コンビニでもできます。

なぜならコンビニが収納代行しているからです。

では、コンビニで公共料金を支払う場合には、クレジットカードで支払ってもよいのでしょうか。

それぞれのコンビニの公共料金の支払方法について確認してみました。

ポイント

  • セブンイレブン・・・現金・電子マネーnanaco
  • ローソン・・・現金のみ
  • ファミマ・・・現金・ファミペイ・ファミマTカード

セブンイレブンでの公共料金の支払方法

セブンイレブンでは、現金または電子マネーnanacoで公共料金の支払いをすることができます。

つまり、クレジットカードで支払うことはできません

ただ、電子マネーnanacoには、クレジットカードでチャージすることができますので、事前にnanacoにクレジットカードでチャージしておけば、間接的に公共料金をクレジットカードで支払うことが可能です。

なお、公共料金を電子マネーnanacoで支払ったとしても、nanacoポイントは貯まりませんのでご注意ください。

ローソンでの公共料金の支払方法

※画像はローソン公式サイトより引用

ローソンでは、現金でのみ公共料金の支払いをすることができます。

つまり、公共料金をクレジットカードで支払うことはできません

ファミマでの公共料金の支払方法

ファミマでの公共料金の支払いは、基本的には現金のみですが一部ファミペイが使える場合もあります。

その支払いにファミペイが使えるかどうかは、ファミペイのアプリ内で確認できるようになっています。

ファミマでも公共料金の支払いには、クレジットカードは原則使えないのですが、ファミマTカードだけは公共料金の支払いにも利用可能です。

なお、税金の支払いについては、ファミマTカードでもできませんのでご注意ください。

コンビニでは公共料金をクレジットカード払いできない理由

どこのコンビニでも、基本的に公共料金はクレジットカードで支払うことができませんが、それはなぜなのでしょう?

コンビニは、公共料金の収納代行を引き受けるかわりに、収納代行手数料を受け取ることで利益を上げています。

しかし、クレジットカード決済をされてしまうと、決済手数料をコンビニ側が負担しなくてはいけません。

収納代行で手数料をもらっても、クレジットカードの決済手数料を負担したら利益が上がらなくなってしまいますよね。

それどころか、もしクレジットカードの決済手数料の方が高かったら、赤字になってしまいます。

そのため、コンビニでは公共料金をクレジットカードで支払うことができないのです。

コンビニにこだわらず公共料金をお得にクレジットカード払い

単にクレジットカードで公共料金を支払いたいということであれば、何もわざわざ毎月コンビニに行って支払う必要はありません。

毎月の公共料金をクレジットカードによる自動決済にしてしまえばよいのです。

公共料金の自動引き落としができるのは、なにも銀行口座だけではなく、クレジットカードでも毎月決まった日に決済することができます。

クレジットカードでの支払いならポイントを貯めやすい

ほとんどのクレジットカードで、何かしらポイントが貯められるようになっていますよね。

そのため、毎月の公共料金をクレジットカードによる支払いにすれば、その分のポイントが毎月貯まっていきます。

また、クレジットカードによっては、公共料金の引き落としにそのクレジットカードを登録することで、ボーナスポイントをもらえるなどのお得なキャンペーンを行っている場合もあります。

イオンカード

※画像は公式サイトより引用

イオンカードでは、公共料金の月々の支払いをイオンカードにすることでポイントがもらえるキャンペーンを、随時何かしら行っています。

例えば、現在は次のようなキャンペーンが開催されています。

対象加盟店の支払いにイオンカードのクレジット払いを新たに登録・利用すると、新規登録加盟店の数に応じて、もれなくときめきポイントがもらえるキャンペーン(応募期間:2020年3月21日(土)~6月20日(土))

  • 1加盟店 ⇒ 1,000ポイント
  • 2加盟店 ⇒ 2,500ポイント
  • 3加盟店 ⇒ 4,000ポイント

加盟店には、電力会社やガス会社、携帯電話会社や保険会社などがあります。

さらに、毎月の公共料金の支払い額に応じて、200円につきときめきポイント1ポイント(=1円相当)が貯まります。

イオンカードで公共料金を支払うべし!3つのメリットとは?

公共料金といえば、毎月銀行口座から引き落とされたり、振込用紙をコンビニなどに持って行ったりして支払いますよね。 実は、イオンカードでも公共料金を支払えるということをご存知でしたか?それに、イオンカード ...

続きを見る

ファミマTカード

※画像は公式サイトより引用

ファミマTカードでも、公共料金の支払いを新規登録することで、Tポイントがもらえるキャンペーンをやっています。

現在行われているのは次のようなキャンペーンです。

期間中にエントリーのうえ、 対象業種(携帯電話・電気・ガス・水道・固定電話)の支払いを新規登録すると、もれなくTポイントを最大5,000ポイントプレゼント(エントリー期間:2020年3月10日(火)〜2020年6月30日(火))

対象業種を新規登録し支払いをすると、1業種につきもれなくTポイント 1,000ポイントをもらえます。

もちろん、毎月の公共料金の支払いでも、金額に応じて200円につきTポイント1ポイント(=1円相当)が貯まります。

まとめ

この記事では、コンビニにおけるクレジットカードでの公共料金の支払いについてご紹介しました。

コンビニで払込票により公共料金を支払う場合は、残念ながら、基本的にクレジットカードは使えないのが普通です。

例外的に、ファマではファミマTカードのみ公共料金の支払いに使うことができ、セブンイレブンでは電子マネーnanacoにクレジットチャージすることにより、間接的にクレジットカードで支払うことも可能ではあります。

ただ、毎月の公共料金をクレジットカードで支払いたいという場合には、わざわざコンビニで支払うことを考えなくとも、銀行口座からの引き落とし同様に、クレジットカードから毎月自動で決済することができ、なおかつポイントも貯まりますので、その方がお得だといえますね。

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

HAPPY

できるだけ美しく年を重ねるべく奮闘中のアラフォー主婦です。日々のおトクを求めて、さまざまなクレジットカードの特典やキャンペーン、ポイントを楽しみながら活用してきました。主婦だからって節約ばかりじゃつまらない!家計管理もクレジットカードを使いこなして楽しく美しく!

-コンビニ

Copyright© クレジットカードのおすすめ情報サイト|クレセツ , 2024 All Rights Reserved.